上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
クーガーSV
路面状態…カサカサ砂そこそこバンピー
<フロント>
※ロングシャーシ
※サスアームリバース
ダンパー位置(ステー/アーム)…中/外
アッパーアームプレート…40.5
アッパーアーム位置(ハブ)…内
アッパーアームシム…2ミリ
スピンドル位置…上
アッカーマン…前
キャスター…+5
キャンバー…-2
車高…23ミリ
トー角…0
スプリング…3.5Lb/in(ロング)
オイル…#30
ピストン…4穴
インナースペーサー…無し
ダンパー長…86.6ミリ
タイヤ…フルスロットルピンク
<リヤ>
※バッテリー後ろにウエイト20g
アッパーデッキ…ロング
ダンパー位置(ステー/アーム)…内/内
アッパーアームプレート…34
アッパーアームプレートシム…3ミリ
アッパーアーム位置…中
アッパーアームシム…0ミリ
キャンバー…-2
トー角…4
ハブ位置…前
リヤスキッドシム…1ミリ
車高…23ミリ
スプリング…2.0Lb/in
オイル…#27.5
ピストン…6穴
インナースペーサー…無し
ダンパー長…97.5ミリ
タイヤ…メガバイトピンク、ボウタイM3
モーター…オリオン8.5T
ピニオン/スパー…23/79
デフ位置…下
バッテリー…ストレートパック
ウイング…ブラストM(リップフル)
予選18位(25名)
決勝Cメイン2位
こんなにデフとスリッパーの調整がシビアなクルマとは、半年以上やってようやく気付きました。
ロングシャーシ+リヤハブ前+ウエイトでかなりリヤに加重が掛かるようになった気がします。
やっとこの車が見えて来たかも
(気のせい?)
- 2011/03/29(火) 21:54:23|
- クーガーSV
-
-
| コメント:0