ZX5‐FS
路面状態…べったり湿ってる
<フロント>
※ロッシダンパー使用
ダンパー位置(ステー/アーム)…中/中
アッパーアーム位置(シャーシ/ハブ)…内/外
アッパーアームシム(シャーシ/ハブ)…0ミリ/0ミリ
ハブキャリア…10゜
サスホルダースペーサー…2山
アクスルハイトスペーサー…上
バンプステアシム…2ミリ+ノーマルボールスタッド
クランクスペーサー…1ミリ
キャンバー…-2゜
車高…22ミリ
トー角…0
スプリング…HBホワイト
オイル…#30
ピストン…レッド(#56)
インナースペーサー…050×2
ダンパー長…81ミリ
デフ…ボールデフ
タイヤ…ホールショットM3(コントロールタイヤ)
<リヤ>
※ロッシダンパー使用
ダンパー位置(ステー/アーム)…中/内
アッパーアーム位置(シャーシ/ハブ)…内/外
アッパーアームシム(シャーシ/ハブ)…0ミリ/3ミリ
サスホルダー(前/後)…BR/A30
サスホルダースペーサー(前/後)…2山/無し
キャンバー…-2゜
ハブキャリア…0°
ハブ位置…上/中
スタビ…1.0ミリ
車高…22ミリ
スプリング…HBホワイト
オイル…#25
ピストン…レッドドリルド(#56)穴1つ1.3ミリ
インナースペーサー…無し
ダンパー長…100ミリ
タイヤ…ホールショットM3(コントロールタイヤ)
モーター…11T
ピニオン/スパー…17/78
スリッパーパッド(前/後)…赤/白
バッテリー位置…後
ウイング…あざらしブラーボ(リップ2/3カット)
ウイング位置…中
ウイング角度…4゜
予選4位(16名中)
決勝Aメイン6位
やっぱり加西ではリヤスタビは要らないかなぁ、
無しにしてオイルを2.5番固くしても良かったかなと。
↓後、サーボホーンを汎用のアルミ製に換えてます。
ノーマルサーボだとボールスタッドにスペーサー入れるのでステア切るとホーンが捩れるんで…
- 2008/11/17(月) 21:40:22|
- レーザーZX5-FS
-
-
| コメント:0